南インド巡礼の旅2019レポート②

写真の数が多すぎて整理が終わりません・・・
さて、南インド巡礼の旅、レポート2でございます。
ここから怒涛の毎日が始まります。やっとインド過ぎる日々、万歳!!な毎日の始まりです。

ちなみに、インドでお腹壊さなかったですか~とよく聞かれますが、私は3回インドに行ってますが一回もおなかを壊したことはありません。
今回の旅でもお腹を壊した人はいませんでした。
ただ、日本に帰って来た日にお腹が痛くなり(急にお寿司食べたからかな?)日曜日の朝のヨガクラスが心配でした・・・。

 

 

52117899_1002750846584709_7049456318301601792_n

インドツアー3日目は朝4:30からのギリプラダクシナで始まりました。

 

52293396_1002758496583944_8999744226602254336_n

ギリプラダクシナとは簡単にいうと、歩きながらのお祈り、瞑想です。
南インドのティルヴァンナマライという都市にあるアルナチャラ山という山裾を約14km歩きます。
路上には布に包まって寝ているサドゥー(修行者)が沢山います。
女の人は1人で歩くのは怖いのでやめた方がいいかもしれません。
でも私たちの他にもギリプラダクシナをしているであろう人たちは沢山いましたよ。

 

52297858_1002750836584710_6706948533464858624_n

歩いている途中にこのような寺院が沢山ありました。

 

 

52063581_1002750843251376_3572953185821655040_n

写真、めっちゃブレてますがまだ笑顔が見えますね。
付き添ってくださったガイドのラジェッシュさんにも感謝です。
裸足で歩くのが正式な方法なので、かおる先生は裸足で歩いています。(今回で2回目だそうです)
途中で足に何か刺さったりしながら歩いていました・・・クレイジーポイント獲得事案ですね。
私はインドについてすぐに足の裏を蚊に刺されてかゆみがひどかった為、今回はサンダルでのチャレンジ。
いつの日か裸足で歩いてみたかったり、みたくなかったり・・・

 

 

52025814_1002750849918042_1976772957275422720_n

これがギリプラダクシナで歩く14kmの案内図です。
所々にあるので自分がどのくらい歩いたかチェックできます。

 

52543504_1002750919918035_7195378798550843392_n

だんだんと空が明るくなってきました。

 

51843816_1002750926584701_3654306064045703168_n

野良犬

 

 

 

52859437_1002750923251368_12799092736393216_n

結構歩いたと思ったのにこれしか進んでないーーー!!!とちょっとがっかりしたりもしました。

そんな私の気持ちを明るくしてくれたのは、ロータスヨガスタジオ企画旅行準レギュラーの伸子さんです。
伸子さんは今まで企画した4回の旅行中3回参加されているムードメーカー、私も大好きです!

なんと伸子さん、EXILE ATSUSHIのライブTシャツを着てギリプラダクシナをしていました!!
おそらくこの世界でEXILE ATSUSHIのライブTシャツを着てギリプラダクシナをした人は伸子さんが最初で最後でしょう。
EXILE ATSUSHIファンの方に勘違いされては申し訳ないので説明すると、EXILE ATSUSHIをイジっているわけではなく、「EXILE ATSUSHI」と「ギリプラダクシナ」という混じり合うことのないものがここ南インドで一つになっているシュールさにハマってしまったのです。
そんなこんなで「EXILE ATSUSHIのギリプラダクシナ」というパワーワードが生まれました。

 

51915494_1002750996584694_1303093245110124544_n

早朝は大通りもあまり車が通っていないので、空気がきれいで清々しかったです。

 

52100123_1002750916584702_4574041059574677504_n

インドの空じゃないみたいなインドの空。

 

52469087_1002750929918034_1017187635971489792_n

クリスチャンのお墓。
南インドはキリスト教の方が多いらしく、教会も沢山ありました。
インドはヒンドゥー教の人口が一番多くて、イスラム教、キリスト教、シク教、仏教、ジャイナ教の6種類が信仰されています。

シク教はターバンを巻いているのでとってもわかりやすいです。
シク教の人は身体に刃物を当てない為、髭もそらず、髪も切らないそうで、長ーい髪の毛をターバンの中に収めているんですって。

ジャイナ教はインドにしかない宗教で、インド人の中にも0.4%しかいません。
ガンジーの教えから非暴力を徹底していて、肉、魚、卵、地中の野菜(根菜)、はちみつを一切食べず、厳格なジャイナ教の人はあらゆる生物を生活の中で殺したり、誤って傷つけてしまわないように細心の注意を払っているそうです。
例えば飛んでいる虫が誤って焼け死なないように料理をするときに火を使わない、土を掘り起こしたときに虫を殺してしまわないように根菜を食べない、間違って虫が口の中に入らないようにマスクをして歩く・・・など、非暴力を徹底しているそうです。
そしてジャイナ教にとっての非暴力は身体的行為だけでなく、発言や思考も含まれるため、人を傷つけるような言葉、要するに悪口を心の中に思うだけで罪と考えるそうです。

悪口を考えることもしないって凄くないですか!?
さっきまでバスの中で飛び回っていた蚊をイライラしながら叩こうとしていた自分、しかも蚊がいなくなるスプレーを3プッシュほどまき散らしてしまった自分が情けないです・・・

 

52320356_1002751009918026_4285098474766073856_n

周りが明るくなって来て、足取りも少し軽やかになってきたころです。

 

 

52489205_1002751003251360_6937205698753200128_n

道路を往来する車も増えてきて、インド感が戻ってきました!

 

 

52143659_1002750999918027_5442800930808397824_n

朝日がとっても綺麗でした・・・

 

 

51765950_1002751069918020_7404529579718606848_n

辺りが明るくなって来てやっと見えましたが、これがアルナチャラ山です。
アルナチャラ山はヒンドゥー教の神様であるシヴァ自身といわれていて、聖地の中で最も神聖な地といわれています。
この町からはいつでも何処でもシヴァ神が見えるというわけです。

 

 

51969856_1002751073251353_1482908076796280832_n

アルナチャラ山で死ぬまで暮らしたヨガの偉大な聖者、ラマナ・マハルシは「アルナチャラが地球のハートであり、世界の中心だ」と言っていたそうです。

 

 

52661136_1002751076584686_5008605902123565056_n

遠くにシヴァ寺院が見えてきました。

 

 

51925002_1002751079918019_467014351262318592_n

ごみだらけでも絵になるなぁ・・・

 

 

51855838_1002751083251352_800978050282946560_n

みんなどこに行くのでしょうか?
きっと祈りに行くのでしょう。

 

 

51794152_1002751153251345_5228730174408753152_n

朝日に照らされる建物。そして背景にアルナチャラ山。

 

1

チャイ屋で一休み。

 

 

2

渋イケメンのおじさんがチャイを入れてくれた!!

写真家三井昌志さんの写真集で「渋イケメンの国~無駄にかっこいい男たち~」というめちゃめちゃ私得な本があります。
気になる方はURL貼っときますのでチェックしてみて下さいね。
http://tabisora.com/blog/information/shibuikemen/ ←開いた瞬間目力凄いので注意!!

 

 

3

インドに溶け込んでる!!

 

4

超カッコイイおじさん達!!

しかも個人的にはここで飲んだチャイが今回の旅で一番おいしいチャイでした。

 

 

5

目の前にそびえ立つのはシヴァ寺院のゴープラム(塔門)です。
高さ66mもある立派な門です。

 

 

6

シヴァ寺院の入口から見た朝日がとっても綺麗でした。

 

 

9

おじさんトリオ。
ずーっとついてきました。

 

 

10

ここでガイドのラジェッシュさんから驚きの一言が!
「ギリプラダクシナは終わりです」

山裾を14kmを歩くギリプラダクシナは終了したみたいです。
いきなりの終了宣言に驚きましたが、約4時間歩き続けた私たちは達成感に満たされていました。

 

11

 

次回、シヴァ寺院とラマナアシュラム訪問、アルナチャラ山での珍事をお楽しみに!!!

 

南インド巡礼の旅2019 レポート①

 

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします!